『BLUEで一品!』出演記念品
先日放送があった『BLUEで一品!』の出演記念品が届きました。 ラベルが紙ではなく、瓶に直接印刷されているのですね〜。 永く残るよう、工夫されているのでしょう。 飲まずに飾っておきます!
先日放送があった『BLUEで一品!』の出演記念品が届きました。 ラベルが紙ではなく、瓶に直接印刷されているのですね〜。 永く残るよう、工夫されているのでしょう。 飲まずに飾っておきます!
NPO法人大淀川流域ネットワーク主催「大淀川環境保全クラブ」を開催しました。宮崎市「未来を変える環境教室」推進事業です。 毎月開催で、全6回の子どもの自然環境リーダー育成を目的としています。 今日の講義は、カーシニゼーシ …
小学校の5年生に向けて「味覚の授業」を行いました。 宮崎県は全国の先進地で今年は58校が参加。約50名の料理人や飲食経営者・生産者がほぼボランティアで活動しています。 大人になるほど少なくなる味蕾の数。 味わいがはっきり …
10月4日に開催された第一回「宮崎セブンの水辺の森」自然環境保護活動 参加者200名 場所は宮崎市天満橋下の宮崎湿地。ここは希少種11種が生息する大事なエリア。 最初に希少種、絶滅危惧種の説明や作業の目的をわかりやすく説 …