ヤマメ稚魚の放流事業
宮崎県南部の川にヤマメの稚魚を放流しました。 ルールで場所は明かせません。 石を上げたら川虫がたくさん付いていたので、秋くらいにはいいサイズになることでしょう。
しゃくなげの森、社員ブログ
ヤマメを第2養魚場から本社養魚場に移動しています。 大きなバケツを抱え、4トントラックまで走ってトラック荷台の水槽まで抱え上げを数十回。 筋肉が悲鳴を上げるなかなかハードな作業です。
絶滅危惧種保護活動に100名が参加してくださいました。 主催はNPO法人大淀川流域ネットワーク。令和7年6月7日開催。 参加者は、国土交通省、宮崎大学、宮崎総合学院(専門学校・国際事業部・医療カレッジ・高校)、企業3社、 …