今年、ヤマメ養殖場54年の歴史で初めて年をまたいでのヤマメ発眼卵の検卵作業となりました。 正月3日に4ヶ所へ発眼卵出荷です。 今朝の気温は−5℃でした。ベンチコートに身を包み毛糸帽子かぶって頑張ってます。 青森の方に電話 …

正月も生命の時間は止まりません 続きを読む »

今日もベンチコート防寒着に身を包んで夜間作業。ここのところ、さすがに冷えてきましたので、ヒートテック上下重ね着で、カイロ貼りまくり。 連日ヤマメ発眼卵発送はいつになりますか?の問い合わせをいただいています。 クリスマスイ …

クリスマスイブも検卵 続きを読む »

寒さに耐えながらの夜間作業が連日続いています。 11月中旬からほぼ毎日ヤマメの検卵作業。ベンチコートに身を包んで極寒仕様です。 ヤマメの採卵・人工授精から二週間ほどで、ヤマメの受精卵が発眼卵に成長し、同時に死卵を取 り除 …

ヤマメの検卵作業 続きを読む »

ヤマメの検卵作業もいよいよ佳境を迎えています。現在夜中12時を回ったところです。 今日もヤマメの発眼卵出荷で、群馬県、静岡県、千葉県、愛知県、島根県、佐賀県、福岡県などに行きました。 連日の深夜作業もようやく終わりが見え …

いよいよ佳境 続きを読む »