有害鳥獣の駆除許可
田舎では普通に獲っているイタチ、タヌキ、アナグマですが、実際は獲るのも許可が必要なのです。 何かあるとたまに大ごとに発展することもあるようです。わたくしビビリなので許可とってます。 ちなみに違反した者は1年以下の懲役又は …
しゃくなげの森、社員ブログ
田舎では普通に獲っているイタチ、タヌキ、アナグマですが、実際は獲るのも許可が必要なのです。 何かあるとたまに大ごとに発展することもあるようです。わたくしビビリなので許可とってます。 ちなみに違反した者は1年以下の懲役又は …
三股町観光協会の総会と懇親会が行われました。 コロナが5類相当になり、事業も活性化しています。 新たな取り組みとして観光ルートの提案や情報発信の充実、物産の活性化など。いま出来ることをやる年度になりそうです。 新規加入者 …
朝7時からヤマメの積み込み作業を終えて、熊本県山鹿市に300kgのヤマメ活魚輸送、約3000尾。水もあるので重量は3トン以上。 朝は順調な滑り出し。都城ICから高速道路にのり、熊本県に入ると23個の連続トンネル。今日はト …