ヤマメの検卵作業
今日も生命(いのち)と向き合ってます。 外気温1度、ヒートテック重ね着で、完全防寒対策。今季はじめてホッカイロを身体に張りました。 それでも最後には足先が冷たくてジンジンしてました。
しゃくなげの森、社員ブログ
今日も生命(いのち)と向き合ってます。 外気温1度、ヒートテック重ね着で、完全防寒対策。今季はじめてホッカイロを身体に張りました。 それでも最後には足先が冷たくてジンジンしてました。
夜中2時半、外気温1度。足もとには冷たい水が流れています ヒートテック重ね着の完全防寒状態でヤマメの検卵作業。 いのちと真摯に向き合って、連日夜中まで作業しています。 ヤマメのいのちの時間に合わせての労働が続きます。 明 …
九州川のワークショップIN大隅、鹿児島県鹿屋市で開催。 九州から川活動の達人が勢ぞろいしての発表会です。わたくしは二度のコーディネーターの役目をいただき、ステージを楽しませていただきました。 懇親会は、180名の参加で大 …