球磨川支流
ヤマメの輸送で熊本県球磨川方面にきています。 7月豪雨の爪あとが言葉にならないほどの被害で、住宅がいくつも壊れていて、手付かずの状態のところも数多く見られました。 仕事で行った養魚場は、すべて魚が流されて、ようやく営業で …
しゃくなげの森、社員ブログ
ヤマメの輸送で熊本県球磨川方面にきています。 7月豪雨の爪あとが言葉にならないほどの被害で、住宅がいくつも壊れていて、手付かずの状態のところも数多く見られました。 仕事で行った養魚場は、すべて魚が流されて、ようやく営業で …
先日撮った写真が新聞記事になりました 朝日新聞の地方版に掲載です。https://www.asahi.com/sp/articles/ASN8X6SNYN8VTNAB00D.html?iref=sp_area_miyaz …
ヤマトルリジガバチがクモに麻酔して運んでいきます。(先日のはサトジガバチ通称ジガバチ) 自分の身体よりかなり大きなクモを、子孫のために運んでいます。 殺してしまうと腐敗するので仮死状態にして巣まで運び、このクモに卵を産み …
この体勢で、今日もイノシシ🐗出てくるだろうと1時間半も粘ったのに出てきませんでした。 風下で岩陰にジッと潜んでいたのですが、野生のイノシシ🐗のほうが、何かを察知したのでしょうか。 明日から …