川遊びと川の安全教室
第12回夏のヤマメ祭り盛り上がっています。 今日は「川遊びと川の安全教室」が開催されました。川遊びの楽しさと、危険を学ぶ貴重な体験です。 お客様も多くあちこちで歓声が響いています。 もちろんヤマメもガッツリ〜 \(^o …
ブログカテゴリ
第12回夏のヤマメ祭り盛り上がっています。 今日は「川遊びと川の安全教室」が開催されました。川遊びの楽しさと、危険を学ぶ貴重な体験です。 お客様も多くあちこちで歓声が響いています。 もちろんヤマメもガッツリ〜 \(^o …
河川水質調査してます。 全国一斉水質調査の一環でNPO法人大淀川流域ネットワークは大淀川を調査します。 私は最上流域にあたる鹿児島県曽於市末吉から都城市にかけて調査。 調査項目はCOD(化学的酸素要求量)、アンモニュウム …
三つ葉つつじの下に2年前に撒いたクリスマスローズの苗が順調に育っていたのに夜のアドベンチャー、猪たちが掘り返してた。 まだまだ苗は小さいので開花まで3年はかかりそう。丁寧に草取りをしながら植え替えてみたが、今夜もまた様子 …
春はあけぼの。カエルちゃんも眠そう?です(^^)
薬草であるゲンノショウコ。 「現の証拠」と書くくらい整腸作用に良く利くといわれます。 当店では春のレストランで、オリジナルの薬草茶をだしてます。 これが非常に人気なんです! 実際飲んでみると、緑茶よりもずっと飲みやすい。 …