第一回九州水防災ウィーク!
第一回九州水防災ウィーク 梅雨に入り大規模災害に注意が必要な季節。 みんなで水防災のことを考えましょう! 九州河川協力団体連絡会議
ブログカテゴリ
国土交通省 九州地方整備局長表彰をいただき、町長へ表敬訪問報告に行きました。 社会貢献活動というよりライフワークとして川で楽しみながら活動しているので、受賞を聞いた時は驚きました これもひとえに、川の安全教室やカヌーなど …
環境省登録の環境カウンセラーとしての社会貢献事業、フィールド学習。 しゃくなげの森で、小学校3年生の授業を行いました。渓流や自然の素晴らしさと地場産業のヤマメ養殖場のことを学習。渓流で一通り水生昆虫や、ヤマメや水鳥などい …
子どもたちに人生の豊かさにつながる、味覚の大事さを伝えるために教壇にたちました 1990年にフランスの料理人がファストフード中心の生活に警笛を鳴らし味覚の大事さを伝える活動をはじめ、そのうねりが、フランス国家プロジェクト …