真冬のキャンプ
毎年恒例の真冬のキャンプ コロナ禍なので、各自が気をつけての行動になります わたしくしにとっては、2月開催の九州河川協力団体、防災災害支援チーム役員の「防災キャンプ」の予行練習的な意味合いも兼ねてのキャンプです。 今日も …
毎年恒例の真冬のキャンプ コロナ禍なので、各自が気をつけての行動になります わたしくしにとっては、2月開催の九州河川協力団体、防災災害支援チーム役員の「防災キャンプ」の予行練習的な意味合いも兼ねてのキャンプです。 今日も …
コロナ禍なのでZOOMでワイワイ 錬心館少林寺流空手道の三股支部中村会。門下生それぞれ活躍していて素晴らしいメンバーです。遠く離れていてもゆるゆるな繋がりで心地よい時間になりました
NOBU、ハジー、アルケミストに、花火。歌のパワーと情熱を感じました。 スタンディングと熱い拍手はOK声はNGなので、熱い声援は心の中で コロナ禍でのイベントはリスクを伴いますが、感染対策をしっかり行うことで十分に楽しめ …
出席者は国土交通省地方整備局から河川情報管理官、建設専門官、河川環境課長など7名。九州内河川協力団体の役員12名、事務局2名。計21名の参加 九州各地で開催された圏域会議の報告のあと、流域連携のあり方を中心に意見交換。企 …