早咲きのシャクナゲ
早咲きのシャクナゲが少しずつ咲き始めています 桜が終われば、しゃくなげが見頃になります。早咲きの見頃は4月第2週くらいです。 しゃくなげの森の豪華絢爛で、圧巻の花園をぜひ多くの方に見ていただき、心の安らぎから、平和の尊さ …
早咲きのシャクナゲが少しずつ咲き始めています 桜が終われば、しゃくなげが見頃になります。早咲きの見頃は4月第2週くらいです。 しゃくなげの森の豪華絢爛で、圧巻の花園をぜひ多くの方に見ていただき、心の安らぎから、平和の尊さ …
尺ヤマメが順調な生育を見せています。 12月からの少雨に悩まされてましたがようやくまとまった雨が降り、ヤマメも元気に泳ぎ回っています。餌喰いも良く、これから水温も上がるので急成長を遂げてくれることでしょう 7月には1kg …
八代市の講習会のインストラクターを終えて、クマモンパークへ 情報番組でちらっと見たけど来てみてびっくり!ここけっこう楽しい場所です 小さな子どもは間違いなく大喜びしそう フォトジェニックな場所なので、みんな楽しそうに、思 …
3月25日に八代市で開催された水の環境プログラム「プロジェクトWET」の講習会がありました。球磨川で環境・かわまち作りで活躍している、松浦さん率いる「次世代のためにがんばろ会」(八代市)の主催です。 今回の講習会は、コロ …