防災グッズ備えグルメ「イザメシ」
先日の九州河川協力団体会議で防災グッズの話しが出ていて、引き寄せなのか?防災グッズを扱っている宮崎市の「栄光株式会社」の木村社長より「イザメシ」をいただきました。 これ優れモノです。テーブルもスプーンもお皿もしっかりした …
しゃくなげの森、社員ブログ
先日の九州河川協力団体会議で防災グッズの話しが出ていて、引き寄せなのか?防災グッズを扱っている宮崎市の「栄光株式会社」の木村社長より「イザメシ」をいただきました。 これ優れモノです。テーブルもスプーンもお皿もしっかりした …
九州河川のトップメンバーがしゃくなげの森に集結! 九州河川協力団体連絡会議のマネージャーが集まりました。国土交通省九州地方整備局からは工藤河川情報管理官も出席。 午前中にしゃくなげの森リバーパークで河川活動体験。 ヤマメ …
しゃくなげの森のヤマメの養殖に使用するエサは特注品で、その名も配合飼料「しゃくなげスペシャル」。 今日はメーカーから6トンが届いたので倉庫に運び込みの作業でした。 トラックから軽トラに乗せて倉庫に運び込む肉体労働です。 …
しゃくなげの森リバーパーク 夏のヤマメ祭り8月31日が最終日でした。 今年も本当にたくさんのお客様にお越しいただき感謝です。 渓流から上がって来て「まだ帰りたくない」という子どもさんに、「また来年ね」というママさん。子ど …
しゃくなげの森夏のヤマメ祭りは8月31日が最終日。 今日もヤマメ釣り、ヤマメつかみ取り賑やかでした。 中学生グループライフジャケット着て楽しそうに泳いでました。聞くと今季4回目とか、冷たい渓流最高とのことでした。