大淀川水系環境保全河川モニター
国土交通省九州地方整備局、金尾局長より委嘱状をいただきました。 大淀川水系環境保全河川モニターは3年目になります。河川の水質保全や、動植物の監視、川でのイベント学習会などの利活用、川の活動の推進や、河川管理者との連携協力 …
しゃくなげの森、社員ブログ
国土交通省九州地方整備局、金尾局長より委嘱状をいただきました。 大淀川水系環境保全河川モニターは3年目になります。河川の水質保全や、動植物の監視、川でのイベント学習会などの利活用、川の活動の推進や、河川管理者との連携協力 …
三股町座談会第五地区@長田地区公民館 木佐貫 辰生町長、西村 尚彦副町長、宮内 浩二郎教育長をはじめ、全ての課長が揃っての座談会が開かれました。 長田地区の熱い住民のおもいを少しでもくみとろうと行政職員も真剣な眼差しです …
最後の体育祭を見に来ています。 青春爆発の光景に元気をもらいました(^_^)
夜中2時起床でヤマメ活魚の積み込み作業を終えて、4トントラックで活魚輸送。本日は佐賀県に向かっています。 見事な朝焼けで、今日は天気良さそうですね〜皆さんも笑顔の1日をお過ごしください\(^o^)/
しゃくなげの森は休園中ですが、自然界の生き物は元気に活動中です。今日はムシの日(^_^) キアゲハの幼虫がシラネセンキュウをほおばってました。見事な擬態です。キアゲハはミツバやニンジンなどセリ科の植物が大好物で、みるみる …