飴源の白魚パック
佐賀唐津市の名店飴源にヤマメ活魚輸送。 川魚と摘み草料理はミシュラン2つ星。 1838年創業の全国からグルメなお客様が集う名店です。 一方で白魚の業者でもあり、作業をのぞかせていただきました。今日は白魚1000パックが全 …
しゃくなげの森、社員ブログ
佐賀唐津市の名店飴源にヤマメ活魚輸送。 川魚と摘み草料理はミシュラン2つ星。 1838年創業の全国からグルメなお客様が集う名店です。 一方で白魚の業者でもあり、作業をのぞかせていただきました。今日は白魚1000パックが全 …
オーシャンサミット2017 ライフセーバーやサーフィン関係者の会議。 私は海につながる川の代表として参加。 声かけしてくれたのは渚の交番の藤田くん。 川の水難救助スペシャリストは私で、海は藤田くんと言われています。 …
朝からヤマメ選別作業。 気温は高いですが水の中は冷たいです 明日のトラック輸送の準備も整いました。明日は夜中から佐賀に向けてヤマメの活魚輸送、水槽積んだ4トントラックで走ります。 今回持っていくのはミシュランガイドで2つ …
ママのための雑誌コドモエにしゃくなげの森が紹介されました〜〜 しゃくなげ花祭りは4月1日から開催です。 桜が終わりを迎える頃からしゃくなげ満開です。
地元公民館の研修・総会。 さっきまで寒い池の中でしたが、早着替えして研修会に参加。 小さな集落なので和気藹々、ユルユルな時間が流れています。