尺ヤマメの市場出荷
今日も夜中1時起床で勝負! 尺ヤマメの市場出荷が続いています。 タイ、ブリ、ハマチなど強豪ぞろいの中、ラグビーのように連勝なるか😃
しゃくなげの森、社員ブログ
三股町青年協議会「きずな」の役員会。 渓流泳ぎや、ドラム缶風呂で盛り上がった、しゃくなげの森での夏のキャンプの総括 これからの計画で、11月きずな運動会、三股町ふるさと祭りの出店、2月婚活事業、1月骨髄バンクセミナー、1 …
小学生から高校生の作品募集! まだ少ないようなのでチャンスです😊 テーマは「わたしの自慢したい宮崎の川」 わたしが理事をつとめている大淀川流域ネットワークが募集しています。まだ全然応募がないらしいので、ぜ …
「幻の尺ヤマメ」の取材がありました。 尺ヤマメの出荷ピークで、市場出荷が続いています。 記者の方々も尺ヤマメの大きさと美味しさに驚いておられました。 2年の歳月をかけて大事に育てあげた苦労が報われています😊 …
結構な筋トレになる尺ヤマメの池移動。 腕や背中の筋肉が悲鳴をあげるほどの重労働なのです😆 日南市北郷の第2養魚場から、4トントラックで三股町の第1養魚場へヤマメを移動。その量ヤマメ2500k …