↓ メインコンテンツへスキップ
(公式)しゃくなげの森

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 通信販売
  • 公園概要
  • ご利用のお知らせ
    • 営業案内
    • アクセス
    • よくある質問
  • イベント情報
  • 社員ブログ
    • シャクナゲ園
    • ヤマメ養殖場
    • カヌー・カヤック
    • 社外イベント
  • しゃくなげの森について
    • 施設案内
    • シャクナゲ
    • ヤマメ
    • しゃくなげの森の自然
    • スタッフ紹介
    • 有限会社 しゃくなげの森
  • お問合せ

カテゴリー: 自然観察

ブログカテゴリ

寒いっ

By 池辺美紀 公開日: 2016年12月17日 カテゴリー: しゃくなげの森ブログ、自然観察

夜12時でしゃくなげの森はマイナス2度 宮崎市は7度だったのに 明日の朝は凍える寒さ間違いなし。

やっぱり寒いわ~

By 池辺美紀 公開日: 2016年12月10日 カテゴリー: しゃくなげの森ブログ、自然観察

やっぱり寒いわ〜〜 明日の朝は間違いなく冷えるね

猟期に入ったよ

By 池辺美紀 公開日: 2016年11月2日 カテゴリー: しゃくなげの森ブログ、自然観察

帰宅途中イノシシが出没、あまりにものんびりしています。 猟期に入ったので、そのうち猟犬がくるよと教えてあげたい

益虫ゲジ

By 池辺美紀 公開日: 2016年10月30日 カテゴリー: しゃくなげの森ブログ、自然観察

久々に大きなゲジゲジ発見 正式名称ゲジ 30本の足があり、かなり俊敏です。 益虫で、ゴキブリやカマドウマを捕食します。 綺麗好きで、病原菌なども持ち運びません。そうなのですが、その姿から人が嫌がり不快害虫にされているかわ …

益虫ゲジ 続きを読む »

庭仕事

By シャクナゲおばさん 公開日: 2016年10月21日 カテゴリー: しゃくなげの森ブログ、自然観察

夏野菜のキュウリの前列にロベリアの球根を九三歳になる花好きの姉にもらったのを植えてた。 にょきにょき顔を出している。紫色の丈が10cmほどだから手前に。そしてキュウリのネットはそのままに昨日エンドウの種を埋め込んだ。白い …

庭仕事 続きを読む »

投稿のページ送り

前 1 … 36 37 38 39 40 … 52 次

フッターメニュー

  • ホーム
  • 営業案内
  • 施設案内
  • アクセス
  • オンラインショップ
  • 有限会社 しゃくなげの森
Copyright © 2025 しゃくなげの森 | Powered by Responsive Theme