翔南学園で研修
本日の研修は公立小中一貫教育の翔南学園。 注目されている教育施設。人口7万人超の佐伯市全ての小中学生を一つの学校にまとめての義務教育。 充実したふるさと教育に高いレベルの学力が参考になりました。😊
本日の研修は公立小中一貫教育の翔南学園。 注目されている教育施設。人口7万人超の佐伯市全ての小中学生を一つの学校にまとめての義務教育。 充実したふるさと教育に高いレベルの学力が参考になりました。😊
三股町青年協議会「きずな」の役員会。 渓流泳ぎや、ドラム缶風呂で盛り上がった、しゃくなげの森での夏のキャンプの総括 これからの計画で、11月きずな運動会、三股町ふるさと祭りの出店、2月婚活事業、1月骨髄バンクセミナー、1 …
小学生から高校生の作品募集! まだ少ないようなのでチャンスです😊 テーマは「わたしの自慢したい宮崎の川」 わたしが理事をつとめている大淀川流域ネットワークが募集しています。まだ全然応募がないらしいので、ぜ …
自民党宮崎青年局のニューリーダー育成塾「ひむか」 地域のリーダー育成が目的の人材育成塾。 記念すべき第一回講師は、テレビ出演も多い牧島かれん代議士。 狩猟免許を持ちイノシシの解体も行うと言う、優しい風貌からは想像もつかな …
35名の小さな小学校と保育園の合同運動会。 全力で頑張る姿に大人はみんな感動。 微笑ましい保育園児の動きではみんな笑顔。 伝統芸能は、練習を重ねたであろう動きでした。 来賓出席で、小優勝旗授与と、閉会の万歳三唱をさせてい …