長田地区過疎化対策協議会役員総会
コロナ禍ということで、役員のみでの総会 総会の議事終了後、校長先生から地元小学校の現状報告。児玉 道郎PTA会長から、令和4年に150周年を迎える長田小学校の式典や記念誌発行における協力の件。また、大宅 功介さんから元児 …
コロナ禍ということで、役員のみでの総会 総会の議事終了後、校長先生から地元小学校の現状報告。児玉 道郎PTA会長から、令和4年に150周年を迎える長田小学校の式典や記念誌発行における協力の件。また、大宅 功介さんから元児 …
6月25日、三股町役場に献血バスが来ています コロナ禍で企業の協力が難しくなり献血者が激減したのが少し前にニュースになってました。数に関しては改善基調にはあるもののまだ献血者が少ないとのことです。 献血は今の医療を支える …
山田実行委員長と現地調査。 NOP大淀川流域ネットワークから松本 浩二さん、早瀬 盟子さんと、わたくしが参加 日向市役所、新庁舎になって4年目ということで美しい建物で、使用できる会場は議会の会議室でかなり立派です 通信環 …
コロナ禍なので書面決議による役員のみ参加の総会になりました。 原案通り滞りなく終わりました。ヤマメ釣り大会は、今年度も残念ながら中止です。 組合長は、引き続き大福食堂のおやっさんに引き受けていただきました
御崎神社総代会を開催 本来なら朝から草刈りや樹木枝打ちでしたが、雨のためお宮内と管理小屋の掃除作業。 総代会では、夏祭り(六月灯)を今年もコロナの影響で神事だけ行うことに決定。 通常なら直会(なおらい)などがありますが本 …