餅つき
今日は餅つきがありました。 地域のみんなで餅をついて一人暮らし高齢者に配布します。 昔ながらの餅つきに、活力を感じる素晴らしい地区です
地元の社台の御崎神社です。 大祓いと家内安全の神事が執り行われました。 神社総代は2時間前に集合し、境内の清掃活動。年末年始に参拝される方々が、少しでも清らかな気持ちになるように心を込めての奉仕作業。 神事は、黒木宮司の …
宮崎市の大宮高校のフィールド学習の下見に、大塲先生が来られました。 渓流や、山の中の風景、ヤマメ養殖場を確認されて、生徒たちに地方のパワーや自然の素晴らしさを感じてほしいと喜ばれました
ワクワクの仕掛け人稲田佑太朗さんと、イノベーター育成のスペシャルティーチャー木塲 康典さんと、人材育成授業に向けてのZoom会議 文部科学省が進める人材育成事業、WWL(ワールドワイドラーンニング)は、Society5. …
消防局から指導者として30名、地区住民30名、合計60名。 ①家屋倒壊による救出作業訓練②バケツリレーと消化器による初期消火訓練③119番通報訓練④ロープによる結束訓練⑤家具倒壊予防学習。 バケツリレーははじめての体験で …