クマモンパーク
八代市の講習会のインストラクターを終えて、クマモンパークへ 情報番組でちらっと見たけど来てみてびっくり!ここけっこう楽しい場所です 小さな子どもは間違いなく大喜びしそう フォトジェニックな場所なので、みんな楽しそうに、思 …
八代市の講習会のインストラクターを終えて、クマモンパークへ 情報番組でちらっと見たけど来てみてびっくり!ここけっこう楽しい場所です 小さな子どもは間違いなく大喜びしそう フォトジェニックな場所なので、みんな楽しそうに、思 …
3月25日に八代市で開催された水の環境プログラム「プロジェクトWET」の講習会がありました。球磨川で環境・かわまち作りで活躍している、松浦さん率いる「次世代のためにがんばろ会」(八代市)の主催です。 今回の講習会は、コロ …
宮崎県南部に位置する渓流で約2000尾のヤマメ放流事業 内水面漁業協同組合理事の方々が勢揃いで放流を手伝ってくださいました。 雨が極端に少ない今年は、上流域に行くと流石に水量が少ない状況。川に入りヤマメのエサとなる川虫を …
本日は三股町役場で献血をやっていました。 コロナ禍で全国的に血液不足と言われていますが宮崎県はどうにか間に合っている状態だそうです。でも健康な方はぜひ協力をお願いします 受付では、元気に骨髄バンクもPRされてました。骨髄 …