みやざき骨髄バンク推進連絡会議の総会
11月19日には20周年イベントを開催厳しい財政状況でも温かいボランティアの方々に支えられて会が運営されています。
今回で19回目の総会です 午後2時から講演と総会で5時までみっちりでした。 来賓に、国土交通省宮崎河川国道事務所の西野副所長様、宮崎県河川課の松山課長様。 わたくしは司会進行に加えて、イベント部会長としての事業報告。 当 …
三股町早馬祭り、コロナにより4年ぶりの開催となりました 神事も滞りなく行われ、100年以上続く伝統の祭りが今年も受け継がれました。 小雨が降る中ですがジャンカン馬はやっぱり大人気。馬が踊る時間にはたくさんの人で大変賑やか …
この度、宮崎日日新聞社様より活動資金として金一封をいただきましたしゃくなげの森の長年に及ぶ自然環境体験活動などが認められてのことです。 しゃくなげの森は、ヤマメ人工授精見学を通した「いのちの授業」を26年前から行なってお …
宮崎県自然豊かな水辺工法研究会、令和5年度の第1回研修会は15周年記念特別公演会でした。 私は運営スタッフとして参加。 NPO法人大淀川流域ネットワークの杉尾代表と、国土交通省九州地方整備局の藤巻局長の講演。 会場は約6 …