長田峡物産展
大賑わいで終了しました 「がね」と「山菜おこわ」が大人気。野菜など全てサービス価格なので、あっという間に売り切れ、1時間を残して終了しました。 山里の地域のパワーを感じるイベントでした。
大賑わいで終了しました 「がね」と「山菜おこわ」が大人気。野菜など全てサービス価格なので、あっという間に売り切れ、1時間を残して終了しました。 山里の地域のパワーを感じるイベントでした。
今日は三股町ふるさと祭りが行われました。 3年ぶりのジャンカン馬踊りは、お客様も馬も楽しそう 音楽がなるとステップを踏む栗姫号。音楽が終わってもステップしてました そして、会場には献血バスが来ています。 今日の目標は55 …
今年もJA Atom創業祭の季節がやって来ました。 そして、鮮魚課長のFish Nao Atom大山さんが大事に仕込んでいた極上品が12日、13日にお目見え。写真の17kgのチャイロマルハタです。 ハタの中でも最も美味し …
調理講師はFish Nao Atom大山さん。 わたくしはヤマメの生産者として説明担当都城盆地の山の中で、ヤマメの養殖場を経営していて、「尺ヤマメ」の生産という難しいことにチャレンジし、大量生産を確立させ、希少な「黄金イ …
川の指導者RAC研修会のフィールドの事前確認。 11月16日、17日の2日間で開催。河川フィールドでの実技研修ではロープレスキューやEボートを行います。 国土交通省推薦の「川の指導者」のRACライセンスが格安でとれるチャ …