NPO法人大淀川流域ネットワーク理事会
NPO法人大淀川流域ネットワーク理事会 8月から10月に行われた、カヌー2回、大淀川クリーン作戦、タコノアシ保全活動、川づくり交流会、バイオコード補修など、22件におよぶ事業報告 11月は大淀川ウォーキング、九州河川協力 …
NPO法人大淀川流域ネットワーク理事会 8月から10月に行われた、カヌー2回、大淀川クリーン作戦、タコノアシ保全活動、川づくり交流会、バイオコード補修など、22件におよぶ事業報告 11月は大淀川ウォーキング、九州河川協力 …
消防署で普通救命講習。 防災士講習のひとつです。 3時間の講習になります。
三股町ボランティア祭り 天気がイマイチですが笑顔が集まっています。 ガネに、炭火焼き鳥に、豚汁に、福祉うどんに、ぜんざい。 みんな楽しそう
三股町商工会のスタッフ、いつも明るく笑顔で頑張っています。 ポーズまでとったのに、ピンボケじゃんって言われそう
三股町公民館長会議。 30の自治公民館長が集い町のことを協議します。 三股町行政事務連絡員会議、ごみ減量化検討会議も同様に開催されます。 さらに、都城警察署の防犯講話も。 先日、三股町でおこった還付金詐欺( …