ヤマメの移動作業
今日は朝からヤマメの移動作業。 日南市北郷にある第二養魚場から4トントラックで約700kg約15000尾の移動。筋肉が悲鳴をあげる結構な肉体労働なのです(^_^)
今日は朝からヤマメの移動作業。 日南市北郷にある第二養魚場から4トントラックで約700kg約15000尾の移動。筋肉が悲鳴をあげる結構な肉体労働なのです(^_^)
地方創生加速化交付金に三股町のネットなお仕事誘致創出事業が決定。一般質問で数回提案していたので朗報となりました。 企業誘致が難しい状況のいま、働く場の確保と考えるとITC関係の仕事は、主婦層にも魅力的な仕事です。またフリ …
温かい春の陽気に誘われるように、シャクナゲ開花の問い合わせが多くなってきました。 園内ではすでに超早咲きのシャクナゲやミツバツツジ(イワツツジ)が咲いています。 例年、桜の花が終わる頃には、園内早咲きのシャクナゲが満開で …
敷地内を流れる庭先の渓流。春の様相になってきました。 明け方から太公望が入っていたようで、番犬ノンちゃんが教えてくれました。 今朝は気温も下がり、水温が低いので活性が悪かったでしょう。
雨だと5匹のネコちゃん眠そうな感じ。 美人ネコで性格が激しい白黒のソックス。 グレーの小鳥ハンターのコウメ。 優しい母ネコのトラ。その子でメタボなキキとスマートなララ。 ゆるやかな時間でまったりです。 予定 …