宮崎国際大学後援会総会
宮崎国際大学の保護者にあたる後援会総会におきまして、会長に選任されました。 フットワークしかないですが1年間の任期を頑張ります。 学生数に対して外国人講師が日本一多い大学、授業は全て英語。 さっき学生と話してたら第2外国 …
宮崎国際大学の保護者にあたる後援会総会におきまして、会長に選任されました。 フットワークしかないですが1年間の任期を頑張ります。 学生数に対して外国人講師が日本一多い大学、授業は全て英語。 さっき学生と話してたら第2外国 …
飼っているうちの犬が、普通じゃない吠え方したので、吠えてるほうを見てみると、しゃくなげのあいだに、2頭のヤギが歩いてみるのが見える。あとを追いかけたら次々に合流してついには8頭に。 シャクナゲ樹林を列をなして大脱走。ここ …
ヤマメ稚魚輸送で熊本県。宮崎の山の中から熊本の山の中に来ています 朝5時から荷積み作業。 写真に上手く撮れてませんが、ヤマメの稚魚は元気に泳いでいます。 輸送先の場所は、人の気配を感じなくなるほどの山の中、極め付けは4ト …
地元の長田地区公民館連絡協議会総会 議長に一番最初に来たかわごえさんに依頼して快諾。(感謝) 主な議題は連協の事業報告と決算承認、消防と交通安全の決算承認。 キツキツの交通安全の決算。過疎化の進む地区なのでかなり厳しい状 …