尺ヤマメの雌雄選別作業
希少な高級魚「尺ヤマメ」は、ミシュラン星獲得店をはじめとする高級料理店で使用されています。ヤマメは非常にデリケートで、養殖が最も難しい魚のひとつとされていますが、特に「尺ヤマメ」と呼ばれる大きな個体を育て上げるには、約2年もの歳月が必要で、大きいものでは全長60cm・重さ2kgにまで成長します。
「しゃくなげの森」では、自然と向き合いながら無投薬での養殖を徹底し、日々の綿密な管理と高い技術によって、この希少な尺ヤマメの量産に成功しました。これにより、安全・安心な高級魚として安定した出荷が可能になっています。
また、「黄金イクラ」と呼ばれるヤマメの卵の生産も行っており、現在は秋のヤマメの出荷が最盛期を迎えています。しゃくなげの森は、九州一円へ出荷を行う生産元として、今週は湯布院や菊池方面へも出荷を予定しています。

