NPO法人の代表理事に就任

5月10日に開催された「NPO法人大淀川流域ネットワーク」通常総会において、設立者である杉尾先生が顧問となり、代表理事のバトンを引き継ぐことになりました。
わたくしは、平成16年の設立当初から理事・イベント部会長として21年間活動を重ねてきて、3年前から副代表の任に就いてました。

総会には国土交通省宮崎河川国道事務所の横山副所長様、宮崎県県土整備部河川課の中武課長様も御臨席いただきました。

いい川を次世代にという理念のもと、河川の絶滅危惧種保護活動を子どもたちに伝える、次世代のリーダー育成という「杉尾イズム」を踏襲しつつ、水難事故のない川を目指しての活動や、流域治水の推進も目指していきます。

前代表の功績が大きすぎて、到底同じようにはできませんが、みなさまの御協力を賜りながら微力を尽くして頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。